輸出入貿易ソフト、BIツール,帳票作成ツールの導入事例紹介
- 会社名
- 兼松株式会社
- 業種
- 総合商社
- 利用分野
- 兼松株式会社様は全部門の輸出業務に関わるドキュメント作成をePORTNeTに統一して処理しています。基幹システムからのデータを取り込み貿易ドキュメント作成と保険会社2社向け保険データの作成ならびに保険証券を発行する内容です。作成する貿易ドキュメントはI/V,P/L、NEGO書類など10種類ほど作成しています。ユーザ数は20。関係部署が広範囲のため、インストールの必要がないWEB版が選択されました。移管した結果、ユーザ部門はePORTNeTの優れた書類表現力とパフォーマンスの良さに大変満足されています。
- 会社名
- ケンコーコム株式会社様
- 業種
- 健康器具メーカ
- 利用分野
- 健康食品等の輸出入業務管理にクラウド版を活用。日本の他、シンガポール、アメリカからデータを入力。海外から直接入力できる点と、リアルタイムに現状を把握できる点を高く評価いただいております。
- 会社名
- 長田通商株式会社様
- 業種
- 商社
- 利用分野
- 明治12年創業の老舗貿易商社で、北米・ヨーロッパを中心に
中近東、アフリカなど世界各地において各種製品の輸出入をしています。
PORTNeTの15年来の古いユーザーで
神戸本社と東京事務所をネットワークで繋ぎ、PORTNeTを活用しています。
- 会社名
- ニコンビジネスサービス株式会社様
- 業種
- 光学機器メーカ
- 利用分野
- ニコングループの1社でグループ会社への各種サービスを行っています。PORTNeTで輸出業務の管理を行う一方、PORTNeTの会社を分けて国内販売にも活用しています。連結決算のためニコン本社SAPに債権債務のデータを毎日連携しています。
- 会社名
- 株式会社MST
- 業種
- アパレル
- 利用分野
- SHIPSのグループ会社でアパレルなどの輸入卸を行っている。
また、本社SHIPSからの受注情報、マスタ情報の連携も行っている
ホームページ作成といえば