概要
項目 | 必要機器構成 |
---|---|
OS | Windows 7, 8, 10 |
メインメモリ | 1GB以上 |
ディスプレイ画面 | 800×600以上 |
ハードディスク(空き容量) | 50MB以上 |
プリンタ | 手形または領収書をセットして印刷できるプリンタ 推奨プリンタ |
発行くんデモ版CD-ROMを税込価格3,150円(税込)にて販売しております。
1) HAKKODEMO.exeをダウンロードします。
2) HAKKODEMO.exeをダブルクリックで実行すると、以下のようなフォルダになります。
3) フォルダ内の「setup.exe」を実行するとインストールできます。
4) インストール終了後、再起動して下さい。
※操作方法は【発行デモマニュアル】を参照して下さい。
Windowsの[スタート]−[設定]−[プリンタ]で、手形または領収書用のプリンタの追加を行います。
- ・ 印刷したい書式を選択し、3で追加したプリンタを指定する。
- ・ デモ版に含まれていない書式のときは、どこかの銀行で代用してください。
- ・「発行くんメニューに表示」に、"チェック"をすることを忘れないでください。
- ・ ここでテスト印刷を行って印刷位置を合せます。
- ・ 正しく印刷されたら、その書式を[上書保存]または[名前を付けて保存]を行ってください。
上記4で作成した書式がメニューに表示されますので、それを選択し、実際の印刷を行ってください。
なお、詳細は発行くんデモ版のHELPをご参照ください。
[コントロールパネル]−[アプリケーションの追加と削除]より[発行くん for Win32デモ版]を削除してください。
※削除実行中、メッセージが表示されますが、全て[OK]または[すべて削除]を選択してください。
よくある質問集
Q1:推奨プリンタはあるのか。
特にございません。
手形用紙サイズに対応しており発行くんをご利用されるPCのOSに対応しているプリンタであれば問題ございません。
Q2:デモ版でもテキストからの連続印刷は可能か。
可能です。
詳細につきましては「HakkoDemo.exe」展開フォルダにあります
『発行デモマニュアル』P.29をご確認ください。
Q3:操作手順が知りたいので訪問デモをしてほしい。
申し訳ございませんが行なっておりませんのでデモ版をダウンロードしてお試しください。
Q4:年間保守料及び保守サポート内容を教えてほしい。
年間保守料は年間¥20,000(税別)です。
サポート内容は操作に関してメール及び電話サポート対応をいたします。
オンラインカタログ

発行くんカタログを見る。
プリントしやすいPDF書類です。